本文へスキップ

頼れる安心できるファクタリング会社を比較紹介します

即日資金化も可能です

ファクタリングは売掛金を利用した素早い資金調達手段

ワダツミのファクタリング 特徴・評判COMPANY

ワダツミ(東京都品川区 代表者 里陽平)のファクタリング商品と特徴

ワダツミ(東京都品川区)のファクタリング商品は、「3社間ファクタリング」です。
「2社間ファクタリング」は行っていません。

東京都品川区が本社ですが、全国出張契約も可能です。

ファクタリングサービスは、企業が保有している売掛金を、 ワダツミが事前に『完全に買取する』ことで、本来の支払サイトよりも早く資金化する仕組みです。

・取引先からの売掛金の支払サイトが数ヶ月と長い
・売上高が増加しており、資金繰りが大変
・自社の買掛金支払サイトと売掛金回収サイトのギャップが大きい
・新規事業の為の運転資金が必要
など資金繰りの苦労はファクタリングが解決してくれます。

ワダツミのファクタリングサービス(3社間)は、審査スピード・手数料・取扱い実績等にすぐれ、安心感・信頼性も高く評価されています。
顧客のリピート率も高く、評価の高さにつながっています。

<ファクタリング商品概要>

会社名 ワダツミ株式会社
対象者 健全な事業を営み、売掛金をお持ちの法人
資金使途 仕入・運転資金
買取金額 売掛先1社に対して5万円~10億円
対象債権 売掛金債権(事業者に対する売掛金)、運送料債権、工事請負代金債権等
決済方法 売掛先からワダツミに入金決済
売買手数料
(保証料込み)
額面の1%~
(売掛先・支払サイト毎に提示)
諸経費 振込手数料/印紙代・交通費等実費
留保・掛目 売掛金額面の20%~10%が留保金
(決済後、手数料・保証料を差引いた留保分を入金)
審査料 売掛先1社に対して、5000円

ワダツミのファクタリング利用の流れ

<ワダツミのファクタリングの申込みから契約まで>

ワダツミのファクタリングは翌日実行も可能ですが、申込みから入金まで平均2~3日です。
急な資金繰りにも対応しています。
リピートの顧客の場合は即日実行も可能です。

①受付
電話・メールフォーム・FAXで申込み受付
まずはお電話 ⇒ 03-4500-1956
WEBは24時間対応

②一次審査
売掛金の内容、売掛先企業の調査
売掛金の元になる商品やサービスに対する契約書や発注書、請求書など
<必要書類>
決算書コピー(税務申告済の押印のあるもの)、試算表
過去・直近の取引・入金が確認出来る書類
取引先との基本契約書
成因資料(発注書・納品書・請求書)

③最終確認
売掛企業からファクタリング取引の承諾を頂き次第、審査部で最終確認

④契約
貴社、売掛先企業、ワダツミの3社にて契約

⑤ファクタリング実行
指定口座へ振込み

ワダツミの特徴・他社との違い・比較

ワダツミのファクタリングの特徴や他社との違い

債務超過でも、赤字決算でも、銀行のリスケ中でも、設立が新しい会社でも、銀行の審査が通らなかった会社でも、利用できるのがワダツミのファクタリングです。

・3社間ファクタリングのみ
・申込みから実行まで数日
・業界最低水準手数料1%~
・買取金額5万円~10億円まで
・最短即日で資金化
・保証人・担保不要
・高いリピート率

ワダツミのファクタリングは小額あるいは多額の売掛金、支払サイトが長い売掛金、スポット取引での売掛金などを早期資金化することが出来ます。
売掛金を早期資金化することによって、キャッシュポジションの大幅な改善になります。
ファクタリングで資金調達をしても借入金となりません。
売掛先企業が万一倒産してしまった場合でも支払義務は生じません。
売掛先企業の破綻リスクはワダツミが負担しているのです。
あらかじめ売掛先企業毎に買取金額の枠を設定します。
その枠の範囲内で繰り返し利用が可能なので、大変便利でスピーディーに資金化が可能です。

ワダツミの3社間ファクタリングは、「利用会社」と「ファクタリング会社」と「売掛先」の3つの企業が関わるファクタリング契約のことです。

万が一売掛先がファクタリング契約を承諾しない場合は、3社間ファクタリングはできません。

売掛先にも負担をかけることになりますが、信頼のあるファクタリング会社を利用することで売掛先との関係に影響を与えず取引をすることが可能です。
ワダツミは3社間ファクタリングの実績が大変豊富です。

ワダツミのファクタリングの注意点

*ファクタリングには手数料が掛かります。
ホームページや広告のように一番低い手数料率が適用されるとは限りません。
ファクタリングの手数料を銀行の金利(年利に換算すると)に比べると高めに設定されています。
銀行やノンバンクの融資とファクタリングは、資金化の可能性、資金化コストとスピード、手続きのしやすさ、会計処理等を総合的に考えて判断する必要があります。

*3社間ファクタリングを利用する場合は売掛先の承諾が必要です。
売掛先に快く承諾してもらえる体制が必要です。

*債権譲渡登記が必要な場合もあります。
債権譲渡登記を行うと譲渡の事実を知られる場合があります。
債権譲渡登記には数万円の登記費用が発生します。

*売掛金(売掛債権)の範囲内でしか資金調達ができません
ファクタリングは売掛金(売掛債権)を早期現金化する資金調達方法なので、お持ちの売掛金(売掛債権)以上の金額は資金調達することができません。
もしも希望金額よりもファクタリングでの資金調達額が下回ってしまう場合は、銀行と併用して利用することをおすすめします。

*問い合わせ相談時と手数料や金額の条件が大きく食い違う場合は無理に契約をせず、他社の見積もりを取るなど余裕をもって対応しましょう。

*契約書の内容は必ず説明を受け納得し、全ての契約書類の控えをもらうようにしましょう。

ワダツミ(東京都品川区 代表者 里陽平)の会社概要・評判

東京都品川区のファクタリング業者がワダツミです。
ワダツミのファクタリング商品は、「3社間ファクタリング」です。
「2社間ファクタリング」は行っていません。
ワダツミは2004年7月設立で、ファクタリング会社の中では大手企業です。
ファクタリングの他に中小企業資金繰り支援事業、企業間決済支援業務、手形買取・在庫買取、財務コンサルティング事業などを行っています。

良心的な手数料と親身な対応で定評があります。
低手数料とスピード実行をうたっています。

他社利用からの乗換も増えています。
他社から乗り換える場合は手数料の引き下げ交渉をするといいでしょう。
出張相談もあり、ファクタリングを納得いくまで説明し、提案しています。

<ワダツミの会社概要>

会社名 ワダツミ株式会社
設立年月日 2004年7月
代表取締役 里陽平
住所 東京都品川区西五反田 7-22-17
TOC12F-8
電話番号 03-4500-1956
資本金 1235万
事業内容 企業間決済支援業務、ファクタリング・手形買取・在庫買取、財務コンサルティング事業、中小企業資金繰り支援事業
ホームページ https://wadatsumi.co.jp/
海外企業調査 http://www.wadatsumiratings.com/
掛売り.com http://www.kakeuri.com/


おすすめの安心ファクタリング会社一覧はこちら⇒